モラハラ男性の特徴について

日記・思想

rokioblog

どうも、ろきおです。

 

ろきお
ろきお

「モラハラ」という言葉、よく聞くようになりましたよね。

どんなものか知っていますか?

モラハラとはモラルハラスメントの略で身体的な暴力ではなく、

言葉や態度で精神的苦痛を相手に与えることをいいます。

無意識に周りに対してモラハラをしていないでしょうか??

 

いつでもどこでも言葉で責めてくるのです。

いつの間にかその言葉が蓄積し洗脳されてしまうこともあるみたいです。

そして、いつの間にか自分が悪いんだと思い込み自分を責めてしまうのです。

 

 

そこで今回は、モラハラ男性の特徴について見ていきたいと思います。

よろしくお願いいたします。

 

モラハラ男性の特徴について

 

暴言を吐く

モラハラ男性の特徴で分かりやすいのは暴言を吐くことです。

相手に暴言を吐くことでストレスを発散することもできますが、

暴言を吐くことで自分が上の立場になったように感じることができます。

 

暴言を吐いている人にはできるだけ関わらないようにしようと普通は思いますよね。

しかし、それはモラハラ男性にとって好都合になり、自分が一番なんだ!と捉えてしまうのです。

周りが呆れているとは感じていないのです。

 

 

 

感情の起伏が激しい

モラハラ男性の特徴で分かりやすいのは感情の起伏が激しいことです。

精神が未熟でよく考えておらず、後先考えず突っ走ったり、

感情のままに怒ったり、行き当たりばったりの行動をしがちです。

 

例えば、機嫌がいいときは相手に対して幸せを感じるようなことを言ったり、

デートに連れて行ってくれたりします。

機嫌が悪くなれば、途端にあなたのことをバカにしてきたり、威圧的に振舞ってきます。

しかし、すぐに「ごめん、さっきは疲れてイライラしてたんだ」

などとすぐ謝るので相手は安心しがちですが、

こういう人は何度も同じことを繰り返すので信用しないほうが良いでしょう。

 

 

 

束縛が激しい

モラハラ男性の特徴で分かりやすいのは束縛が激しいことです。

モラハラ男性は、自分の彼女に対して異常とも言える執着心を持っています。

 

その執着心は「好きだから」という愛情からくるものとは違い

「彼女をコントロールしたい、自分が管理したい」からなのです。

 

彼女が単独行動をしたり、休みの日に誰かと出掛けたりすると

「誰とどこに行ってたの?何をしてきたの?」としつこく問いかけ、

彼女の生活すべてを把握しようとします。

 

行動を細かく聞きだしたあげく「そんな所に行く必要があったのかな?」と、

彼女の行動を否定することもあるのです。

「なんだか監視されているみたい・・・」と感じたり、

息苦しい気持ちになってしまうようなら、注意したほうがいいでしょう。

 

 

 

自分のミスを認めようとしない

モラハラ男性の特徴で分かりやすいのは自分のミスを認めようとしないことです。

モラハラ男性はプライドが高いので、

明らかに自分がミスっていたとしても絶対に自分の過ちを認めようとしません。

 

「謝ったら負け」と思っているのでしょう。

 

自分の言っていることは正しい。本気でそう思い込んでいるからこそ、

無意識にモラハラな行動を取れるのです。

モラハラ男性はたとえ相手が謝ってきても、自分は一切謝りません。

 

 

 

自分と違う価値観は認めない

モラハラ男性の特徴で分かりやすいのは自分と違う価値観は認めないことです。

 

「え!そんなことも知らないの?」

「それは常識だよ!」

このような言葉を言ってないですか?言われてないですか?

 

自分が知っていて、相手が知らないことがあると、

相手より優位に立ち見下したようにこのような言葉を使うのです。

 

相手に違う価値観があり、モラハラ男性に反論しようものなら

「その考えは〇〇という理由で間違っている」と完全否定するでしょう。

モラハラ男性は、絶対に自分と違う価値観を認めようとしません。

 

 

 

機嫌が悪くなると無視する

モラハラ男性の特徴で分かりやすいのは機嫌が悪くなると無視することです。

機嫌が悪くなると態度が急に変わる人が多いです。

モラハラ男性は、自分の都合が悪くなると一切相手の話を耳に入れようとせず、無視するのです。

喧嘩後であればまだわかりますが、

モラハラ男性が一方的にイライラしているだけの時に無視するのです。

無視したことで相手が傷ついたとしても、まったくお構いなし。

機嫌を悪くしないように接していても、モラハラ男性がどこで機嫌を損ねるかは、

なかなか理解することができないと思いますので、

モラハラ男性を深く理解しようと考えない方がいいでしょう。

 

 

おわりに

いかがでしたか?

今回は、モラハラ男性の特徴について見てきました。

 

モラハラ男性と接するときの注意点は怒らせないことです。

ただどこで機嫌を損ねて怒るかはなかなか難しいところです。

 

モラハラ男性はとても厄介です。怒らせないこともとても大事なことなのですが、

プライドが高いのでプライドを傷つけないように気をつけてください。

うまく付き合っていくことができれば自分が嫌な思いをすることはなかったり、

良好な関係を作っていくことができるでしょう。

 

最後までありがとうございました。またね~。

タイトルとURLをコピーしました