rokioblog
どうも、ろきおです。

恋愛や結婚を真剣に考えているからこそ、
女性の反応を気にしてどうしても踏み出せず、
結果として受け身になっている男性もいるのではないでしょうか。
わたしは受け身になる原因はやはり自信のなさだと思いますが他にも特徴がありそうです・・・。
そこで今回は、恋愛で受け身な男性の特徴について見ていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
恋愛で受け身な男性の特徴について
極度の照れ屋
受け身男性は極度の照れ屋といっていいでしょう。
少しでも目立ってしまう事を恥ずかしく感じてしまうのです。
恋愛においても当てはまります。人前に立つようなイベントなどには極力参加しようとしません。
また、テーマパークなどのカップル限定のイベントやアトラクションも苦手です。
周りの人に見られてしまう・・・変な風に思われてしまう・・・などと思い、
極力目立つところには行かず、静かに楽しく過ごしたいと考えているのです。
学校や職場が同じカップルであれば、
付き合っている事を周囲に知られたくないというくらい極度の照れ屋さんもいます。
自分から連絡できない・話かけない
気になる人がいるとその人と話したいと思ったり、連絡を取りたいと思うのは当然の事です。
特に用事がなくてもラインなどでやり取りをしていたいと思うものです。
しかし、受け身男性は自分から気になる人に連絡をする事がなかなかできません。
嫌われないだろうか、忙しくないだろうか、迷惑だと思われないだろうかと心配してしまうのです。
相手から来たラインにいざ返信する時も、その返信内容を相手がどう思うかなど考えすぎてしまって、
返信が遅くなるという事も特徴のひとつです。
そして、自分が率先して相手を誘ったりするのも苦手です。
愛情表現が苦手
受け身男性の特徴として愛情表現が苦手というのもあるでしょう。
相手に対して愛情表現が無いに等しいので、
女性としては付き合っていても不安に感じる事もあるでしょう。
全くないわけではなく、普通の男性に比べて分かりづらいため、
よくよく観察しないと見逃してしまう事もあるでしょう。
受け身男性ですが、一生懸命愛情表現してくれる様子に気付けると相手は嬉しく感じるでしょう。
愛情表現が少ない事を指摘してしまうと
受け身男性のストレスとなってしまう可能性大なので気をつけてください。
相手任せ
受け身男性は何においても相手任せな特徴があります。
デートの行き先などにしても相手任せである事がほとんどです。
自分の意見を言えず、周りに同調する傾向がある受け身男性なので、相手に任せてしまうのです。
しかし、受け身男性であっても全く自分の意見を言わない、
ただ相手任せにしているというわけではありません。
デートで、相手から「ここに行きたい!!」という希望は待ってはいますが、
それ以前に△△に行ってみたいかも・・・などコミュニケーションの中に
さりげなく意見を伝えている事もあります。
そうする事で相手は「じゃあ△△に行こう!!」など提案しやすくなるのです。
受け身といってもただ待っているだけではなく、さりげなく相手を導くこともしているのです。
積極的になれない
小さい頃からずっと受け身な行動をしてきたため、
受け身な態度以外のしかたを知らないという男性もいます。
自分の中に意見やアイデアは持っているのですが、それを表に出すことが苦手なのです。
積極的になるには、ある程度の経験が必要となってきます。
そして、経験する中でミスを恐れない勇気も必要でしょう。
これらは大人になってからではなかなか上達しにくい部分なので、
ある程度年齢を重ねた受け身男性はこれからも受け身男性でい続ける可能性が高いのです。
話をよく聞く
受け身男性は、気になる相手の話をよく聞きます。
これは、気になっている事を公にするのは恥ずかしいけれど、
気になっている事は伝えたいという、受け身男性なりの意思表示としてです。
大事な話をしっかり聞いてくれるのはもちろん、例え雑談程度の場合でも耳を逸らさず聞いてくれます。
話の内容を詳細に覚えてくれていて、その続きを話しかけてくれる事もあるでしょう。
また、聞いている時の態度も、恥ずかしいながらも目を見てくれていたりと、
明らかに相手に興味がある事を示してくれます。
受け身男性に対する女性の意見

悪く言えば自主性がないということになるのでしょが、 逆に言えば、相手のことを最大限に尊重できる人間なのでしょうね。
自分のしたいことよりも彼女のしたいことを優先させたいという気持ちなのかもしれません。

恥ずかしがりやで警戒心強いですよね。
ちょっとのことですぐに心を閉ざすと感じます。
悪い人じゃないからもったいないなーと思っています。

受け身って性格だと思いますし、男性が受け身だからって悪いことじゃないと思うけど、確かに表情や感情を出さない人の反応の捉え方は難しいね!
おわりに
いかがでしたか?
今回は、恋愛で受け身な男性の特徴について見てきました。
受け身男性は、積極的に行動に移すことをしませんが、
決して恋愛に興味が無いという訳ではないです。
恋愛においても付き合うまでは大変かもしれませんが、
人柄を知ってもらえればきっとステキな恋愛ができるでしょう。
最後までありがとうございました。またね。