rokioblog
どうも、ろきおです。

一回目のデートを終えて「相手の女性の事をもう少し知りたいなぁ」と感じ2回目のデートに誘おうと思っていた際、お相手からお断りされた経験はありませんか?
断られたのは、相手の女性があなたの容姿や条件以外に、何か違うなというものを感じたのではないでしょうか・・・。
一回目のデートの最中のちょっとした態度や発言であなたの印象はグッと下がることもあり得るのです。
そこで今回は、一回目のデートから次のデートに進めないのはなぜ?について一緒に見ていきましょう。
よろしくお願いいたします。
一回目のデートから次のデートに進めないのはなぜ?
一回目のデート中にミスをして、恋愛対象から外された
男性自身は、完璧なデートを演出したつもりでも、実際はいくつかのミスをしてしまっていて、
女性が不快な思いをして、恋愛対象から外されるような態度・行動を無意識にしているのです。
一回目のデートで女性は「この男性はどんな人なのかなぁ」と品定めしている状態です。
なので、デート中にミスが重なると、女性から恋愛対象外と認識されてしまい、
サヨウナラに向かうのです。
このことから、女性は減点方式で男性を品定めをしていることがうかがえます。
みなさんもお気をつけて・・・
行き先を決めてない
一回目のデートで待ち合わせて、「どこ行きますか?」というのはダメです。

男性から誘っておいて、行き先を決めてないの??
と女性は思い、減点していくのです。
一回目のデートで女性に行き先を決めさせるのは、かなり無茶なはなしです。
待ち合わせて店を探して決めて歩き出すと30分以上になることも考えられます。
そうなるとさらに減点されるでしょう。
そうならないために、一回目のデートの行き先は事前に決めておきましょう!
自分の話ばかりしている
人はだれでも、自分の好きな事や興味のある事を話すと、いい気分になります。
では、聞く側はどうですか?必ずしもいい気分になるとは言えませんよね。
男性で多いのが過去の武勇伝や自慢話です。これは、女性が退屈に感じる話でもあるのです。
控えた方がいいでしょう。まして一回目のデートでは・・・。
相手の女性がいい気分になるには、相手(女性)にスポットライトをあてるような話をすることです。
男性は、聞く側になるよう意識することで、相手をいい気分にすることができるのです。
女性はおしゃべりが好きな人が多いので、相手の好きな事・モノ、興味のある話題を投げかけると、
ベラベラと話してくれます。
会話を楽しんだ女性ほど、一緒にいることが楽しいと感じ「また会いたいなぁ」と思うようになるのです。
目が泳いだり、挙動不審
一回目のデートですから誰でも緊張はするものです。
ただ、緊張しすぎなのか目が泳いだり、聞き取れないことを発したり、
挙動不審になってしまう男性がいるのです。
女性からすると緊張はしているものの余裕のある男性の方が評価は高いでしょう。
なので、挙動不審な男性であれば減点されるでしょう。
緊張を抑えるために、一回目のデートで席に着く場面があれば、対面ではなく、
横並びの席かL字型の席でデートを楽しみましょう!
食事のマナーが悪い
些細なことではありますが、気になってしまうものです。
食べ方が汚い相手と食事をすると、おいしいはずの料理もまずく感じてしまうものです。

一緒に食事をしていて、「生理的にムリかも・・・」と感じてしまうほどマナーが悪い男性がいました。
本人に悪気がないのは分かりますが・・・・・。
ものを食べるときの音に厳しい女性が多いように感じます。
「クチャクチャ音を立てないようにものを噛む」というのは最低限のマナー。
同じ女性と2回以上食事デートをしたことがない男性は、
一度、改めて自分の食べ方をチェックしてみたほうが良いかもしれません。
店員(スタッフ)への態度が悪い
飲食店などでスタッフに対して横柄な態度をとる男性がいますが、
これをデートで女性が見ると減点はされるでしょう。

お金を払っているのだから何をしても良いという横柄な態度は、一緒にいると恥ずかしいくらいです。
スタッフに対して乱暴な口をきいたり、タメ口を使う男性もイヤです。
スタッフに対しては、低姿勢で接するくらいがちょうどいいと思います。
料理がくると「ありがとう」など自然に出来ると好感度があがるでしょう。
デート代について
潔く男性側がデート代を出すようにしましょう。
デートで割り勘をすると、女性から減点される可能性もあります。
そんな可能性を少しでも減らすためにも、男性がデート代を出すことが無難でしょう。

奢ってもらってラッキーとは思いません。
奢ってもらえると、自分は特別な存在と思われている感じがして嬉しくなります。
多くの女性は、男性にデート代を出してもらうことが当たり前とは思っていません。
むしろ申し訳なく思っているのです。
ただ、婚活中の女性の場合、デート代を出してもらうことにより、
男性が自分に気があるかどうかの判断をしています。
また、男性にデート代を出してもらうことをよく思わない女性もいます。
そんな女性は、お会計の際に「おいくらですか?払いますよ?」と聞いてきてくれます。
その時、あなたはどう返事しますか?
断ってください。
割り勘を提案されても、男性が全部支払ってください。
それでも、女性が引かずにしつこく割り勘を求めてくる場合、
「では、次回のデートの時にお願いします。」と提案してみてはいかがでしょうか?
この提案が通れば、次回のデートまで約束できますよね!!
おわりに
いかがでしたか?
今回は、一回目のデートから次のデートに進めないのはなぜ?について一緒に見てきました。
容姿や条件はもちろん大切なのですが、
女性からはそれ以上にマナーに関するレベルを見られているのです。
それは結婚生活となると、男性の常識や、価値観が重要となってくると女性は考えているからでしょう。
服装をオシャレにしたり、ステキなレストランで食事をするというデートプランも大切ですが、
人としてのマナーは当たり前のように備わっていてほしいという事です。
少しでも当てはまることがあれば、すぐに改善していきましょう。
次のデートに繋がることを願っています。
またね。