既婚男性が結婚を後悔したこと

恋愛

rokioblog

どうも、ろきおです。

 

 

ろきお
ろきお

結婚をするとHAPPYな毎日が送れると考えている人もいるでしょう。

しかし中にはパートナー選び、

そして結婚したことを後悔している人がいるのもまた事実なのです。

 

そこで今回は、既婚男性が結婚を後悔したことについて一緒に見ていきましょう。

最後までよろしくお願いいたします。

 

既婚男性が結婚を後悔したこと

 

実家と妻の折り合いが悪い

これはあるあるですよね。

結婚してしばらくすると、妻と男性の実家との折り合いが悪くなる状況ですね。

 

みんなHAPPYな仲のいい家庭を築きたかったはずなのに、

奥さんとお姑さんの板挟みになったりして・・・。

母親の肩を持てば奥さんに怒られ、奥さんの肩を持てば母親に嫌な顔をされる ・・・。

 

お互い仲良くなってくれることが1番だけど、それが難しかったら

「うまくやってほしい」と思うのが精一杯でしょう。

 

 

料理が下手

妻が作るごはんが美味しくないことです。

男を落とすには胃袋を掴めというのはあながち間違っていないのですね。

パートナーにはある程度の料理上手を男性の多くは求めています。

 

 

結婚して料理する機会が増えれば勉強もするから、自然と上手になるだろうと、そのまま結婚するのはやめたほうがいいですね。

 

 

家事を手抜き

掃除、洗濯、料理はほとんどしないのです。

たまにするのですが、明らかに手抜きなのです。

リビングのソファーでテレビを見たりスマホをいじったりするだけの生活をしています。

 

こんなパートナーをこれからも養っていかなきゃいけないのってウンザリだし、

結婚しなければよかったなぁという考えになってもおかしくないですよね!

 

 

色気がなくなった

結婚前はデートの際は、一生懸命おしゃれをしてくれていた。

妻になった途端にオシャレも化粧もしなくなり、色気がなくなったのです。

 

 

男性は、結婚後も変わらず妻のことを「女性」として扱ってあげれば、

女性も「もっとキレイになろう」と思ってくれるでしょう。

 

 

自分の自由な時間がない

男性は趣味を持っている人が多いです。

家族サービスもしなくちゃいけないし、お金も自由には使えませんよね。

なので、結婚後に趣味にあてられる時間がなくなると、

「結婚してよかったのかなぁ・・・」と思ってしまうのです。

 

結婚前にお互いの自由の時間確保のために、家事を分担しようなど、

2人で話し合いをし、対策をしていれば問題ないですよね。

 

そのようなルールもなく結婚生活を送ってしまうと、

自分の時間がないという問題に直面してしまうのです。

 

 

 

結婚を後悔した女性サイドの意見も見てみましょう

 

 

育児を手伝ってくれない人と結婚してしまって・・・・・

本当に後悔しています・・・・・。

 

毎日離婚のことばかり考えていたのですが、

子供の将来のことを考えるとどうしても離婚は

できないという結論に至っています・・・。

 

夫婦共働きですから少しは手伝って欲しいです。

 

今では完全に夫婦仲も冷め切ってしまっているので、

会話もほとんどなくなってしまいました。

 

結婚する前に戻りたいのが本音です。

 

 

 

結婚前にもう絶対に浮気しないし悲しませないって彼と約束して

結婚したのですが、浮気してたのです・・・。

 

ある日こういう出来事がありました。

 

私が子供を妊娠していて、いつ生まれてもおかしくない状況のときに

彼は他の女性と遊んでいたのです。

 

この出来事で彼への愛情が一瞬で冷めました。

 

子供が初めての誕生日を迎えるあたりで離婚しました。

浮気癖がある人は一生治らないんだなって思いましたね。

 

ホント後悔しか残らないですね・・・・・。情けない。

 

 

正直な話・・・彼の事は好きって訳ではなかったのです。

大手企業に勤めていて、家も購入していて結婚するにはいいスペックでした。

 

彼は私の事は好きでしたし、結婚のいい機会だと思って籍を入れました。

でもそれが後悔する原因になるとは・・・

 

結婚後も経済的に困った事は一度もなかったのですが、

好きで結婚した訳ではないので、

彼との生活がだんだん苦痛に感じるようになってしまいました。

 

ベッドに一緒に寝る際も苦痛に感じますし、

コミュニケーションが楽しくないのです。

 

当時結婚する事が目標(ゴール)となってしまっていたので、

結婚した途端に好きではない彼との生活がホントイヤになってしまって・・・。

 

彼のスペックだけを見て結婚すると後悔しかしないので、

本当に好きな人と結婚するべきだなぁと思いました。

女性サイドにも様々な意見がありますね。

 

お互いがついつい忘れがちになってしまうのが

「ありがとう」や「ごめんなさい」などの気持ちを

ちゃんと口に出して言うことです。

 

お互い感謝の気持ちを忘れずに相手に伝えるという夫婦は、

結婚に後悔したりせず長続きするのではないでしょうか。

 

 

おわりに

いかがでしたか?

今回は、既婚男性が結婚を後悔したことについて一緒に見てきました。

 

離婚する夫婦が増えているニュースをみると、

「結婚って実際、良いものなの??」と疑問に思ってしまうことも多々ありますよね。

 

結婚には結婚でしか味わえない家族の幸福感だったり、

安心感というものがあるのは間違いありません。

 

なので焦って結婚するのではなく、

まずはあなた自身が「結婚」について真剣に考えて、

自分の気持ちを冷静に確認する作業を行なってみてください。

 

最後までありがとうございました。またね。

 

タイトルとURLをコピーしました