恋愛 女性にとっての「重い男性」に共通する特徴について

恋愛

どうも、ろきおです。

 

 

ろきお
ろきお

男性として彼女のことを喜ばせたいという気持ちがあり、良かれと思って尽くしても、アプローチのやり方を間違えると重い男性と認識されてしまうかもしれません。

度を越した愛情表現は控えるのが無難です。

 

 

 

付き合いだした時の初々しい関係のときから度を越えた愛情表現をすると、

「この先、付き合っていくの心配だなぁ・・・」

と女性が引いてしまうこともあるでしょう。

 

そこで今回は、女性にとっての「重い男性」に共通する特徴について一緒に見ていきましょう。

 

女性にとっての「重い男性」に共通する特徴について

もしあなたが紹介した行動を取っていたら、彼女は負担になっている可能性があります。

ぜひ改善して、「重い男性」と思われないように気をつけてください。

 

尽くしすぎる

 

女性によっては男性が尽くしてくれればくれるほど、

「わたしのことを愛してくれている」と感じる人もいるでしょう。

 

しかし、自立している女性の多くは尽くされると重いと感じてしまうのです。

尽くしすぎる男性は、

「付き合って100日記念」など、記念日を細かく祝ったりします。

女性からすれば、記念日を祝うのは大切ですが、多すぎるのは考えもののようです。

当てはまっている場合は気をつけてくださいね。

 

尽くす男性を大きく分けると3つのタイプに分かれます。見ていきましょう。

尽くすことが愛なんだタイプは、見返りを求めない無償の愛タイプです。もっとも純粋なタイプといえますし、ただただ女性を愛しているがために尽くしてしまう男性です。もっとも理想的なタイプなのではないでしょうか。
愛を勝ちとるんだのタイプは、尽くすことで見返りを求めるタイプです。男性は女性の愛を勝ちとるために、努力して尽くしてくれるのです。ほかの男性に奪われないようにするのもこのタイプといえるでしょう。

 

 

本当に好きなのはだれなんだタイプは、尽くす自分が好きというナルシストタイプの男性です。女性へ尽くすことで、自分は彼女をこんなに愛しているんだと証明できると信じています。すべては自己満足のためといえるでしょう。

 

 

高価なプレゼントをくれる

 

誕生日やクリスマスといった記念日だけでなく、

普段から女性にプレゼントを渡して喜ばせようとするのです。

 

高価なプレゼントを渡したら女性に喜んでもらえそうですが、必ずしもそうとは限りません。

安価なものであれば女性も気軽に受け取れますが、高価なプレゼントだと申し訳ない気持ちがあり、

気を使ってしまいます。

 

女性の気持ちをつなぎとめるための手段としてプレゼントを買われると、

女性は素直に喜ぶことができず負担に感じてしまうでしょう。

 

 

女性に対して自分の好みを押し付ける

 

自分の好みの髪型や服装を女性に押し付ける男性も、重い男性と認識されてしまいます。

好意を抱いているがゆえに従順になっている女性を、言葉巧みに自分好みに染め、

自分の都合の良い存在に仕立てようとしている可能性が高いと言えます。

 

自分の理想通りの女性に仕立てあげたい気持ちも分かりますが、

相手の女性が嫌がっているならただのワガママになってしまうので気をつけてください。

 

女性の反応を無視して、自分のペースで強引に自分の好みを押し付けてしまうのはよくありませんので、

女性の好みも尊重するという配慮を持ちましょう。

 

 

相手の予定を把握したがる

 

自分の空き時間は全て女性に費やしてもいいと思っている男性は、

女性のスケジュールも常に把握したがります。

 

頻繁に「今どこにいるの?」「誰と一緒なの?」とLINE・電話がくると、

女性としては見張られているようになり、重く感じてしまいます。

 

毎回しつこくされると女性も尋問されている気分になってイヤになるでしょう。

 

把握の度が過ぎると独占欲の強い男性になり、

女性のLINEや通話の履歴をチェックするという行動に出ます。

女性がどんな相手とどんなやりとりをしているのか全部知って把握しておきたいのです。

当てはまっている場合は、女性の意見を尊重するという配慮を持ちましょう。

 

 

 

愛情を確認したがる

 

自分のことが好きかどうか、毎回会うたび確認したがる男性もいます。

 

会うたびに「僕のこと好き?」と聞かれては、女性も尋問に思えてうんざりしてしまうでしょう。

 

自分に自信がないので毎回言葉にして聞かないと不安になってしまうのでしょうが、

頻繁に言葉での愛情表現を強いられると、女性はその男性のことを重く感じてしまうでしょう。

 

愛されている自信がない場合も、「僕のこと好き?」と聞く傾向があります。

女性の愛情バロメーターをいつも気にしてしまい、

自分のことが好きかどうかを聞いてみたくなるのです。

 

当てはまっている場合は自信を付けましょう!!

 

 

 

女性の男友達にも嫉妬する

 

女性が自分以外の男性と親しくするのをめちゃめちゃ嫌がります。

たとえ男友達であっても嫉妬して浮気を疑うこともあります。

 

男友達と連絡することに嫉妬するならまだ分かりますが、

女性が女友達と遊びに行くのもめちゃめちゃ嫌がります。

 

男性女性共に友人が多いことは悪いことではないので、ヤキモチを妬いたりせず、

しっかり女性を信じてあげましょう。

 

 

 

おわりに

いかがでしたか?

今回は、女性にとっての「重い男性」に共通する特徴について一緒に見てきました。

 

相手を大切に思っているがゆえに・・・・・と思っているかもしれませんが、

多くの場合は、自分に自信の無いことや不安から重いことを言ってしまうことがあるのです。

 

相手に重い男性と思われないように、発言や行動には十分気を付けてくださいね。

重すぎず軽すぎず、お互いが心地よい距離感を保てたらステキな恋愛ができるはずです。

そのためには、相手を思いやること・信じることが大切だと思います。

 

最後までありがとうございました。またねー!

タイトルとURLをコピーしました