アラサー男性の恋愛観について

恋愛

どうも、ろきおです。

今回は、アラサー男性がアラサーならではの恋愛をどのように観ているのかを記していきます。

当然20代のころとは異なってきますよね。。。

20代くらいだと、相手と一緒にいるだけでドキドキしたり、相手の些細な行動さえも目で追ってしまうほ

ど好きでいるなど、刺激を常に求めます。

アラサー男性の恋愛観

結婚を意識する

結婚を意識するため、恋愛に対して少し臆病になり、慎重になる部分がでてくる。

結婚を意識するので、結婚がイメージできなければ付き合えない。

アラサーになると恋愛でも結婚を意識したものにシフトチェンジするのですね。

 

安定を求める

30代ともなると精神的に成熟しますし、安定を求めるので穏やかなお付き合いになる。

あまり刺激を求めない。安定した生活を送れるかを求めます。

アラサー男性は、落ち着いた、一緒にいても疲れないお付き合いが理想といえるでしょう。

 

内面を重視する

「内面」を「見た目」より重視します。それはやはり『結婚』の二文字が視野に入ってくるからでしょ

う。

いくら外見が良くても内面が駄目だと「あんな人が結婚相手?」と言われかねません。

「こんないい人と結婚できてよかったね」と言われるような性格などの内面を持った人と恋愛したいと思

うようになります。

 

アラサー男性が付き合う相手に求めること

家庭的なこと

30代になると家庭的な女性を求める傾向があります。

相手に求める条件に、育児や家事など、家のことを安心して任せられることが挙げられます。

自分が留守の間はしっかり家庭を守ってくれる人がいるから、男性が仕事に打ち込めるのです。

料理などの家事ができる相手も、幸せな家庭のイメージを持つことができるといえます。

尊敬できる部分を持っている

男性が体調不良になった時に熱心に看病してくれたり、自ら決めた目標は最後まで諦めないなど、包容力

や芯の強さを魅力に感じるようになります。

尊敬できる部分を求めるのは、日々の生活を重視するためなのかもしれません。

自分を理解してくれる

仕事で会える時間が少なくても、今の自分の働き方やがんばりを素直に認めてくれる女性がいいですよ

ね。

デートの時間を作ることが難しい場合、そのことを女性から責められてしまった場合、結婚した後も帰り

が遅いと文句を言われるのではないかと、不安になってしまうんです。

自分を理解してくれる相手であれば、ケンカなどもあまりしなくなるのではないでしょうか。

価値観が似ている

30代になると、20代のころのような瞬間的に盛り上がるような刺激的な恋愛より、長く付き合える相手を

好む傾向にあります。

そう考えるとおのずと価値観が似ていることは大切なポイントになるでしょう。

付き合ってみたら驚くほど価値観が似ていたということもあるでしょう。

まとめ

アラサー男性の恋愛観について記してきました。

アラサー男性は仕事で忙しく、恋愛のことばかりを考えているわけにもいきません。

女性からすると彼の本気度が分からなくて不安に思うようです。

なのでちょっと冷たく感じたり、物足りなく感じたりして悩むみたいです。

仕事の疲れをやさしく癒す包容力や、家庭をしっかり守れる強さなど、相手に求めること

もう1度整理して素敵な恋愛をしてくださいね

 

関連記事

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました