婚活 婚活で幸せを掴むためにやめるべきこと

恋愛

どうも、ろきおです。

 

ろきお
ろきお

私(ろきお)も、根気よく諦めずに継続することが大切だと思い、

婚活やイベントに参加しています。

真剣にパートナーを探すあまり、婚活が長引いてしまうことありますよね。

婚活が長引く人がしてしまいがちなことを知っていると今後役立つと思います。

 

 

今回は、婚活で幸せを掴むためにやめるべきことについて一緒に見ていきましょう。

最後までよろしくお願いします。

 

婚活で幸せを掴むためにやめるべきこと

 

過去の恋愛相手との比較

 

婚活で出会う女性は、過去の恋愛相手がどんな人かなんて興味ない人が多いです。

あなたも興味を持つことは控えるべきです。

 

過去の恋愛の過ちから学ぶことは今後の恋愛にとても役立つと思いますが、

過去に執着したって仕方がないことです。

 

今現在の恋愛は過去の恋愛と同じではないですよね。

 

「この世界には多くの愛の形が存在するが、同じ愛の形が存在することは決してない」

という言葉もあります。

 

今の自分を受け入れてもらおうとする

 

次のような思いの方が多いようです。

「ありのままの自分を好きになってくれる人がいい。そうでなければ結婚後上手くいかないと思う」

です。

 

しかし、現状を変えないありのままであれば、結婚生活はとても難しいものになるでしょう。

なぜなら結婚は「変化を受け入れ続けるもの」だからです。

 

 

 

ろきお
ろきお

実際にろきおの周りにも

「ありのままの自分でいたい」と言ってありのままの状態で数年が経過して

「ありのままの自分を受け入れてくれる人に出会えない」と嘆く方がたくさんいます。

 

 

 

たとえ結婚したとしても「変化したくない」と言っているとケンカが絶えず、

お互いに不満が募っていくことは容易に想像できます。

 

ありのままには2タイプあると思います。

 

  • 自分の良い部分も良くない部分も認める・無理はしないという意味のありのまま
  • 不満があっても変わらない・行動しないという意味のありのまま

 

人によってありのままの意味合いが異なります。

あなたはどちらに当てはまりますか。

現状を変えないありのままはやめた方がいいでしょう。

 

お付き合いする前にお断りする

 

異性と出会っても「なんとなく違うかな思う」「なんだかお付き合いに進むのが億劫」などと、

お付き合いする前からお断りをする方がいらっしゃいますが、もったいないと思います。

 

「思ってた感じと違う!面白い人だった!」

 

「え?意外とオチャメさん。最初の印象と全然違った」

というように好印象を持つことが多々あります。

 

ぜひ、お会いする機会があれば、積極的に会ってみてくださいね。

 

 

決断力も大事です。

実際にお会いしてみて「この人いいかも!」と思ったら、次のステップに進み、

「一緒にいると楽しいかも!この人にしよう」と決めることです。

 

お付き合いを重ねるなかで、合わない部分が出てくることもあるでしょう。

合わない部分がどうしても無理であれば、お別れの選択をしてもいいのですから、

まずは前に進む決断をしてみましょう!

 

相手の粗探しをしてしまう

 

「なんだかいい人」「優しい人」「頼りない人」「気遣いのある人」

この4つの感想ですが、実際にあった同じ人物への感想なのです。

 

 

「自己中心的な人」「強引な人」「頼りがいがある人」「リーダーシップのある人」

この4つもおなじで同じ人物への感想です。

 

人によって見る角度が違いますし、

見方によって全く変わってくることが

上に記した同じ人物に対する4つの感想でお分かりいただけると思います。

 

 

どうしても譲れないこと以外は、目をつぶりましょう。

自分も完璧ではありませんよね?

 

最初はなんとも思わなかったのに、なんとなく居心地がいいなぁ・・・

そんな方がふと現れるかもしれません。

 

 

婚活は粗探しの場ではないのです。

 

 

相手とじっくり向き合って相手の良さが見えてきたとき

自然に結婚というものを意識するのではないでしょうか。

 

自分のことを好きになれない

 

婚活を長い期間している人の多くが、理想の条件の異性と上手くいかないと

 

「婚活が上手くいかないのは、どうせ自分のせい・・・」

 

とマイナスな思考になり自分のことが好きになれないことがあります。

婚活を上手く進めるためには自分のことを好きになることが重要です。

 

異性からお断りが増えると、自己肯定感が低下することが考えられますが、

あなた自身になにか非があるのではなくシンプルにご縁がなかっただけと考え、

あなた自身をマイナスに思わないようにして下さい。

 

自分のことを好きになること。

そして、自分の良いところを積極的にアピールすることも婚活では必要なことです。

 

 

おわりに

 

いかがでしたか?

今回は、婚活で幸せを掴むためにやめるべきことについて一緒に見てきました。

 

今回記したことをふまえて、積極的に婚活していけば、幸せを掴む確率がグッと上がると思います。

ちょっと辛いなと感じる時は、ちょっとお休みするのもいいでしょう。

でも、正直諦めるのはもったいないです。

婚活をして結婚した人がいるという事実を励みに婚活を継続してみてくださいね。

 

最後までありがとうございました。またね。

 

タイトルとURLをコピーしました