どうも、ろきおです。

私(ろきお)も、根気よく諦めずに継続することが大切だと思い、
婚活やイベントに参加しています。
真剣にパートナーを探すあまり、仲良くなったのに婚活中にお別れをすることもしばしばありますよね。
結婚を意識した出会いを見つけたい人は、婚活中の別れの原因を知っていると役立つと思います。
婚活は、お互いが相手のお仕事(職業や年収)、休日の過ごし方、
趣味などは一般的にはプロフィールで確認することができ、
結婚を考えるうえで重要と考えるポイントがある程度最初の段かいで把握できることは効率的ですよね。
婚活に積極的な男性・女性が参加するため、仲良くなってから「結婚する気はないよ」
と言われることもまずないでしょう。
婚活では、様々な人が参加しているので、中には恋愛経験の豊富な人もいれば、
少ない人もいるでしょう。
婚活中に女性と仲良くなって「これで婚活も卒業だ!!」と思って付き合ってみたけど・・・・
婚活中にもかかわらずお別れをしたという方意外と多いのではないでしょうか。
そこで今回は、婚活中に多い別れる原因とはについて一緒に見ていきましょう。
婚活中に多い別れる原因とは
連絡が途絶えての別れ
相手の女性と連絡をとっていたのに、急に返信がこなくなった・・・。
何度かデートをしたのに、そっけなくなって、連絡が途絶えてしまった・・・・・。
婚活は、多くの人が初対面から関係を構築していきます。
それは10代の頃からの友人や親しい知人とは違い、婚活者同士という浅い関係なのです。
相手に対して深い思い入れはないというのが本音でしょう。
なので、交際や別れというものにも深い思い入れがなく、
「何だか飽きた」という線が濃厚でしょう。
「婚活で出会っただけだし、このまま自然消滅の別れでも相手はまた婚活で相手を探すだろう」
と連絡しない選択をするのです・・・。
もしあなたがこのような状況になった場合の対処のしかたもお伝えしておきますね。
急に連絡がこなくなってもあくまでもポジティブに考えて前を向いていくしかないです。
相手にしてはいけないことは、しつこくメッセージを送り続けることです。
必要以上に相手を追うのではなく、一旦冷静になることが大事です。
落ち着いて、少しの期間連絡を待ってみましょう。
それでも相手から何もアクションがないのなら
「縁がなかったので次にいこう!」と切り替えるのが大切です。
ダメでも次があると思ってしまう別れ
ある程度婚活を続けていると、たくさんの異性との出会いがあります。
出会いの場の種類もいろいろで、相談所や婚活パーティー・イベント、マッチングアプリや
サイト、SNSなど様々あります。
たくさんの異性との出会いがあるので、
「もし今回ダメでも他にもっと気の合う人がいるかもしれない」という思考に至るのです。
婚活での異性との出会いの多さからくる甘えから、ふたりには別れが訪れるのかもしれません。
実際に、婚活を通して交際に発展したとしても「まだなんとなく利用するかもしれない・・・」
とマッチングアプリやサイトを退会していないという人もいるのです。
こちらが別れたいと思っての別れ
婚活を続けているといかに相手とマッチングしているかが重要なポイントとなってきます。
もし、マッチングが上手くすり合わせられないと交際後や結婚後の別れの原因につながるでしょうね。
婚活中の際は結婚相手にピッタリの理想の人だと思っていたけれどよくよく知ってみたら異なった・・・
このように理想と現実に大きな差があればあるほどふたりでいること自体にストレスを感じてしまい、
別れたいと思うようになります。
他の異性を比較し別れ
先ほども記しましたが、ある程度婚活を続けていると、たくさんの異性との出会いがあります。
出会いの場の種類もいろいろで、相談所や婚活パーティー・イベント、マッチングアプリや
サイト、SNSなど様々あります。
たくさんの異性との出会いがあるので、異性のスペックを見る目はだんだんと肥えていきます。
その中で「出会って交際に発展した人が結婚相手に合っているのか比較したい・・・・・」
と他の異性と比較します。
比較された側は自分は結婚相手として合っていないのか・・・とショックを感じ、
別れたいと思うようになります。
ウソが発覚しての別れ
マッチングアプリなどの場合、プロフィールは基本的に自己申告で記載されています。
載せている写真が何年も前のものだったり、
体型が大きく変わっていたり、会った時に違和感を感じるケースもしばしばあります。
きちんと現状を掲載している人も多いですが、
写真に加工を施して相手によく見せようとしている人もいます。

少しでも出会いの可能性を上げようと努力しているのかもしれませんが・・・
どうか写真加工くらいは許してあげてよーという声もあるようですが、
待ち合わせで写真とまったくの別人が来たら完全に引きます。
実際に会ってみて、写真と異なり見た目が全然タイプじゃなかった・・・・・と、
一気に冷めてしまうことも別れる理由のひとつです。
結婚に対する歩調が合わない別れ
結婚相手を探すために婚活をして、
お付き合いする人ができたけど一向に結婚に向けた具体的な話が進まないというケースがあります。
婚活といっても人それぞれの思いがあり、長期的にみて結婚したいという人もいれば、
できるだけ早く結婚したいという人もいます。
そんなふたりでは足並みがそろいにくいかもしれませんね。
なので、結婚を焦るほうがしびれをきらして別れを告げることもあります。
残念ながら、出会い系と同じ感覚で婚活をしている人も存在しますから、
あらかじめ結婚観についてはできればお付き合いする前に一度確認しておいたほうがいいですね。
別れる際は感謝の気持ちを忘れないで
婚活で知り合った人と別れる際は、
別れ話を告げる側は、お相手への感謝の気持ちを忘れないことが大切です。
別れる際はきちんと言葉にして伝えるべきだと思います。
このときに復縁の可能性がない場合は、中途半端な言動はやめた方がいいでしょう。
復縁の可能性があると相手が認識した場合、混乱やトラブルを招いてしまいます。
おわりに
いかがでしたか?
今回は、婚活中に多い別れる原因とはについて一緒に見てきました。
様々な別れを知っていれば、それらを極力回避しようと意識するだけで、
理想の結婚相手と思える人とお付き合いにグッと近づく可能性があります。
ぜひ今回の内容が参考になれば幸いです。
最後までありがとうございました。またね。