どうも、ろきおです。

男性とお付き合いするのが怖いと言う女性案外多いですよね。
これまでの恋愛によるトラウマや、経験がないことによる不安があり、
彼氏は欲しいと思うのだけど、付き合うのが怖いと悩む人もいるでしょう。
ようするに、付き合いたいけど付き合うのが怖いというものです。
女性目線を知ることも大事ですよね!一緒に見ていきましょう。
付き合いたいけど付き合うのが怖いわけとは
フラれるのがこわい
恋愛に限らず、失敗したくない人、失敗を恐れている人が多いのも事実です。
恋人にフラれて、「男性と付き合うのが怖い、もう傷つきたくない」と
トラウマになってしまっている女性もいるでしょう。
好意がなくなり冷めてしまい女性に対して冷たい態度で接する男性は多いものです。
私ろきおも、ひどく落ち込むほどの失恋を経験したことがありますが、
だからこそ学べたことは財産ですし、
「今はもう感謝しかないですっ!!」と思えるくらい失恋から学びました。
人生において、「失敗から学ぶ」ということは、すごく大事なことです。
恋愛に限らず、お仕事・趣味などにも当てはまると思います。
例えば、絶対モテるでしょうと思われる女性も意外と過去にひどい目にあって傷ついたりしています。
このような女性たちは立ち直るスピードが速い(切り替えるのが上手な)だけです。
失恋することで、むしろ魅力が増すことだってあります。
それによって、もっとステキな恋ができるでしょう。
コンプレックスが悩み
理想の男性と仲良くなりたいです。
でも、愛する彼にだけは知られたくないコンプレックスがたくさんあったりするのです・・・。
顔のパーツ、スッピン、毛深かったり、貧乳だったり、肌が汚かったりなど、
自分ではどうしようもできないコンプレックスほど、
愛する彼には見せれないと悩んでしまうものです。
些細なことなのに、本人にとっては重大な欠点のように感じてしまうのです。
そして悩めば悩むほど、男性と付き合うことに恐怖を感じてしまいます。
男性は、意外とそのようなことを気にしない人が多くいます。
悩みすぎず、前向きにひとつひとつコンプレックスを解決する努力を始めてみましょう。
身体の関係になるのがこわい

好意ある男性はいるんですが、恋人になったら身体の関係もあるのではと思うと、彼氏彼女の仲になれなくて未だに彼氏ができません。
イチャイチャするのはいいのですけど、裸になるって考えると・・・
お付き合いして男性と身体の関係になることに不安を感じている女性も多いのではないでしょうか。
「怖い」「痛そう」という思いが強い女性は多いのです。
実際に痛かった経験のある女性からすると「早く終わらせてほしい」「痛いからしたくないわ」
と思ってしまうのです。
愛する彼との性行為は、女性が幸せを感じれるコミュニケーションのひとつです。
しかし、女性にとってはどうしても受け身にならざるを得ないことなので、
愛する彼とはいえ妊娠のリスクが伴う複雑な行為としてみているのです。
女性が彼と身体の関係になることが怖いと思うなら、そのわけをしっかりと彼に伝えてみましょう。
このことが原因で彼が遠のいていくようなら、彼のことを諦める必要があります。
浮気されないか心配
まじめに感じてた彼だったのに、「浮気されてしまった」とツライ経験をした女性も多いことでしょう。
このように彼に裏切られた経験により、
「男性と付き合うことが怖い」と思うようになってしまっても仕方のないことです。
女性の恋愛したいという気持ちを大切にするためにも、次はルーズな男性を選ばないようにしましょう。
浮気されない為には、相手のことを信頼することです。
心の中では不安に思っていても、
「あなたを信頼しているからね」とドーンと構えていられるかがポイントです。
「あなたは信頼できる誠実な人」と伝えて刷り込むことで、
彼も誠実さというものを身に付けてあなたに接するようになっていくのでしょう。
疑わず、刷り込むことで変化が生まれるのではないでしょうか。
そもそも男性がこわい
男性がこわい男性恐怖症になってしまう原因は、
何かしらのトラウマによる出来事が関わっていると言われています。
例えば、小さい頃に父親や男兄弟からつらい暴力を受けたり、大声で怒鳴られたり、
学校で男子にいじめを受けたりといったパターンが多いです。
・

わたしが直接被害を受けてなくても、
男性が女性に対して無茶苦茶な扱いをしているのを見て、
男性はそういうものだと思ってしまい・・・・・ただただ、こわいです
・
いずれにせよ男性に対して怖いと思ったり、不快に感じた経験から心にダメージを負ってしまい、
男性恐怖症となることが多いです。
上に記したような行動に出る男性は自分に自信がない証拠です。
プライドだけはすごく高かったり、ものすごく小心者の男性であるパターンです。
このような男性と関わるだけムダなので、穏やかで冷静な対応ができる男性を選ぶようにしましょう。
あなたが安心できる男性をしっかり選んでお付き合いすることが重要
年齢を重ねれば重ねるほど、穏やかな生活を望むようになるでしょう。
なによりも安心感を与えてくれるのは一途な男性ではないでしょうか。
一途な男性は、ドキドキ感やロマンチックな感じはないかもしれませんが、
不安や不満を抱えることなく、穏やかで平和な毎日を送らせてくれます。
ステキな恋愛をしている女性は、安心できるお相手をしっかり選んでいるものです。
あなたも、好意ある男性ができたらまずは内面をしっかりチェックしてみてはいかがでしょうか。
おわりに
いかがでしょうか?
今回は、付き合いたいけど付き合うのが怖いわけとはについて一緒に見てきました。
改めて、女性目線を知ることも大事ですよね。
あなたと同じようにトラウマやコンプレックスを持っている男性もいます。
世の中様々な性格の男性がいます。
その中で、あなたがこわさを感じない安心できるステキなパートナーを見つけてみてください。
最後までありがとうございました。