婚活 焦ってしまうほど結婚が遠くなる!婚活の負のスパイラルの怖さと抜け出し方

恋愛

どうも、ろきおです。

 

 

ろきお
ろきお

私(ろきお)も、根気よく諦めずに継続することが大切だと思い、婚活やイベントに参加しています。

 

婚活をしてきて年齢を重ねるたびに焦りもでてくるわけで・・・

それと周りの人達が結婚していくことでさらに焦りが増していくわけで・・・。

焦って婚活しようとすればするほど空回りしてしまいます。

 

婚活を通して運命の出会いを果たし結婚した友人も、

ろきおと同じく焦って焦って負のスパイラルに陥った経験があるっていうのでその怖さや抜け出し方を聞いてきました。

 

ということで、

今回は焦ってしまうほど結婚が遠くなる!

婚活の負のスパイラルの怖さと抜け出し方について一緒に見ていきましょう。

最後までよろしくお願いします。

焦ってしまうほど結婚が遠くなる!婚活の負のスパイラルの怖さと抜け出し方について

 

婚活の負のスパイラルの怖さとは

長い期間婚活を続ける人ほど、先が見えない婚活に絶望すら感じるのです。

 

前のめりに「今日こそ良いご縁がある!!」と思って婚活に取り組むほど、

何ひとつ収穫がなかったときの落胆はとても大きいもの。虚しささえ感じますよね。

「もう婚活なんていやだ!!」と思う瞬間は何度も訪れますが、

本当にやめてしまったら出会いの機会さえ失ってしまいます。

 

だから自分を奮い立たせて「次こそきっと!!」と気持ちを新たにして婚活に参加するのですが、

再びひとつも収穫がなく絶望するのです。

それでも「もう婚活はいやだ!」という気持ちを押し殺しまた婚活に取り組み、

やはり収穫ないまま家路につく。これが婚活の負のスパイラルの怖さです。

 

「結婚したい」と強く思うほど結婚が遠くなる!?

婚活している人に「あなたはなぜ婚活をしているのですか?」と問えば、

ほぼ間違いなく「結婚したいからです」と返ってくるのではないでしょうか。

同じ結婚願望を持って集まっている男女のはずなのに、

なぜうまくいかずに悩む方が多くいらっしゃるのでしょうか。

 

実はこれ「婚活の負のスパイラル」のひとつなのです。

結婚したいという気持ちが強いほど、異性は引いていくのです。

婚活に疲れているひとは、「今日限りでもう婚活を終わりにしたい」とうんざりしているのです。

なぜなら貴重な休日の時間から費用、労力などすべてを婚活に注いでいるのに、

成果として現れていない日々は、想像を超えるほど疲弊しますから。

 

こういったことから、「今日こそは!!」という焦りは表情、態度に現れていき、

それが異性からは「ガツガツしている人ね」と引かれてしまうのです。

必死に自らをアピールすることは悪いことではありません。

しかし、それが自分のことを気に入ってくれてアピールしているのか、

とにかく誰かしらとカップル成立したくてアピールしているかは、

相手ににしっかりと見極められるものです。

 

「早く結婚したい!!婚活なんてもうこれっきりにしたい!」と焦れば焦るほど、カップル成立にならないのです。

 

婚活歴5年以上の経験者もいる

婚活は長い期間続けたら「対策と傾向」が分かって結婚しやすくなると思っている男女は多くいます。

しかし実際は、婚活を長い期間取り組むほど結婚から遠くなるのが難しいところです。

 

長い期間取り組んだぶん、年齢は上がっていき、相手への理想は高くなり、婚活にも慣れますからね。

例えば、婚活のパーティーの参加回数を重ねれば重ねるほどに「顔見知り」の異性が増えていくことは予想されますよね。

 

なぜなら同じ地域で開催される婚活パーティーには、同じ顔ぶれが集まることがほとんどだからです。

同じ会場での婚活パーティーだとしたら、

カップル成立に至らなかったらメンバーのうち6割ほどは次回の婚活パーティーにも参加することと思います。

 

同じようなメンツが集まったところで、新しい発見をするはずがありません。

そのため婚活5年以上の経験者になればなるほど、

この人前来てた人だ・・・

何回も見かけるなぁ、何かしら問題のある人なのかも・・・

と思われることが多くなり、カップル成立に発展しにくくなるのです。

 

婚活の負のスパイラルからの抜け出すには

婚活は、焦れば焦るほど負のスパイラルに陥りがちです。

婚活の負のスパイラルにから抜け出すにはコツがあります。

このコツを意識しながら気持ちを一度リセットして、婚活をリスタートしましょう。

 

同じ婚活方法にこだわりすぎない

様々な婚活方法を試してみましょう。 パーティーや街コンで出会いがなければ、

婚活サイトや結婚相談所、自治体が運営する婚活支援事業を活用するのも手です。

 

今はリーズナブルで身分証提示など本人確認が徹底しているオンラインの結婚相談所も存在します。

2~3つの婚活方法を掛け持ち(同時進行)することも考えてみてはどうでしょうか。

 

婚活に取り組むときは気持ちをリセットして、

「今回こそ!!」と気持ちを新たに臨みましょう。

「次もどうせ収穫なしだよ」というネガティブな思考は注意してください。

たとえうまくいかなかったとしても、「ご縁がなかった」と割り切ってくださいね。

 

条件を見直す

婚活の負のスパイラルに陥っているのなら、今一度異性に求める条件を見直してみましょう!!

これはあなたの受け皿を広くしておくことで、

思いも寄らなかったステキな異性と出会えるチャンスができるかもしれないということです。

 

少しだけあなたの受け皿を広くしておくと、

今まで箸にも棒にもかからなかった異性たちと出会うチャンスが増えるはずです。

理想やこだわりがあるのは決して悪いことではありませんが、

あまりこだわりすぎないことも頭に入れてみてくださいね。

 

自分にも異性にも100点を求めない

どの角度から見ても非の打ちどころのない100点満点の人は世の中にいるのかな?

異性の方のみ100点満点を求めるのは酷なはなしですよね。

婚活で100点満点を求めたら99点以下は脱落になってしまいます。

それでは婚活の最終的なゴール「結婚」にはなかなかたどり着けないです。

 

住んでいる場所、学歴、職業、身長、体重、趣味、容姿、家族構成、会話など

異性の方に100点満点を求めるあなたは果たして何点なんでしょうか??

もしも、あなたが80点くらいならお相手も80点くらいでも良いのではないでしょうか。

結婚は相手に100点を求めるのではないですよね。二人で協力して100点を目指すものですよね

 

おわりに

どうでしたか?

今回は焦ってしまうほど結婚が遠くなる!婚活の負のスパイラルの怖さと抜け出し方について一緒に見てきました。

婚活を頑張っている人ほど陥りやすいのが婚活の負のスパイラルでしたね。

 

希望しない結果に終わったときは「ご縁がなかった」と割り切り、深く考えすぎないようにしましょうね!!

こだわりすぎず様々な婚活方法をチョイスしてみれば、思いも寄らない出会いが待っているかもしれませんよ!!

最後までありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました