婚活で関わらない方がいい女性の特徴

恋愛

どうも、ろきおです。

 

婚活しているとあまり関わらないほうがいいなぁと思う女性が存在します。

そんな彼女達に関われば精神的に疲弊してしまいますし、

生活していくうえで必要な仕事すら手につかなくなってしまう可能性もあります。

関わっていい女性関わってはいけない女性を見極める必要があります。

 

今回は、婚活で関わらない方がいい女性について一緒に見ていきましょう。

最後までよろしくお願いします。

 

婚活で関わらない方がいい女性の特徴

依存心が強い

男性への依存心が強い女性はしっかり見極める必要があります。

同性の女友達よりも恋人を優先する傾向があるので、女友達が少ないという人も多いです。

恋人への束縛がキツめだったり、結婚願望が強かったりと、

男性を絶対に逃すまいとする言動が目立ちます。

 

いわゆるかまってちゃん

誰かと繋がっていたいのか電話やラインなどが日常生活に支障が出るくらい頻繁だったり、

自分だけなら良いのですが、それを他人にも要求してくる厄介なタイプです。

返信が遅いと「なにしてるの、無視した?」と突っかかってきたりと、

関わらない方がいい女性にはかまってちゃんが多いです。

 

極度の寂しがりや

少しくらいの寂しがりやであれば、「かわいい」と思える男性もいるでしょうが、

極度の寂しがりやの場合は、しっかり見極める必要があります。

連絡が少しだけ遅くなったり、会えなかったりした場合にすぐに不安になって、

涙してしまうことも極度の寂しがりやの女性にはあります

最初のうちは耐えられても、それが続くようなら男性は重荷に感じてくるでしょう。

お金目的

「男はATM」と考えて近づく為、付き合ったとしてもハッピーな結末はありません。

 

お店に行ったときに、何でもこれ買ってと言ってねだる女性いるね

 

 

食事の際のお金の払い方にも注目してみましょう。

全く払わない女性や割り勘で不機嫌になる女性に対しては怪しいなと思った方がいいでしょう。

目的を達成するまでは男性にチヤホヤしてくれることも多いものです。

お金を払った途端に人が変わるようなら、お金目当て間違いなしでしょう。

ATMとしか見ていないので用が済むとポイ捨てされ、また次のATMを見つけるのです。

十分に気をつけてください。

 

嘘を平気でつく

女性の嘘は中々見抜けないですよね。嘘を追及しても上手くかわされてしまいます。

嘘をつくことに何の罪悪感も感じていない女性が多いと感じます。

 

「私は嘘ついていないからね」と逆に攻撃されてしまうこともあります。

プライドが高いので、さらに嘘をついてしまい、嘘さえも認められなくなっていくのです。

 

嘘をつく女性は、自分の言ったことをきちんと覚えていない場合が多いのも特徴です。

嘘を平気でつく女性は関わらない方がいいでしょう。

情緒不安定

情緒不安定で自分にとって良くないことが起こったりすると、

異常なほどにネガティブになったりします。

 

情緒不安定ということにプラスして、自己中心的なのです。

気分が乗らないと平気でドタキャンしてみたり、寂しいと思えば相手になりふり構わず、

「会いたいから会いにきて」となります。

最初のうちは耐えられても、それが続くようなら男性は重荷に感じてくるでしょう。

しまいにはあなたのメンタルまでも壊されてしまい一緒にいることに疲れきってしまいます。

 

情緒不安定な女性は関わらない方がいいでしょう。

おわりに

どうでしたか?

婚活で関わらない方がいい女性の特徴について見てきました。

 

最初から関わりを持たないのが一番ですが、見た目だけで見抜くのは難しいでしょう。

 

もし婚活でデートを重ねていくうえで上記に当てはまるような女性だと感じたら、

意識的に距離を置いてみるのも大切なことです。

 

デートした男性だけが被害を被るならまだしも、

その周りにいる人達まで巻き込んでしまうこともあるのでめちゃ厄介なのです。

きちんと見極めることが大事で、カワイイ見た目に騙されないようにしてくださいね。

最後までありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました