どうも、ろきおです。
婚活サイトを見ていると、ワガママボディーで髪ボサボサ、
お化粧もしてない写真を投稿してる女性が結構いますが、
こういう人たちはなぜ外見を整えようとしないのでしょうか?
とふと思いまして・・・
もちろん男性もそんな方が多いのでしょうが・・・
外見に無頓着な状態で「いい出会いがない」と嘆いている女性は少なくないはず。
無意識に出会いのきっかけを逃しているのかもしれません。
外見ってだいじだよねってこと
あなたが思っている以上に外見はめっちゃ重要ですってこと。
外見はめっちゃ重要と言いましたが、科学的にも実証されています。
なぜめっちゃ外見が重要かと言いますと、
男性は女性を見たときに、最初の印象で「アリ」か「ナシ」かを判断しています。
その判断基準のおよそ90%が見た目なのです。
女性はの場合「いわゆるナシだった男性でも、強くアタックされたらアリに変わった」
ということだってありますし、
長い間仲良くする中で「友人が恋人に変わる人」も多いですよね。
男性は違いますからね。
「少々性格が悪くても、少々頭が悪くても関係ないですよと、
とりあえず見た目が好みのタイプであれば」
という男性がほとんどなのですよ。
例えば、温泉に行って裸になって、
お化粧を落としている時はその人が表面には出てきませんよね。
人の個性が出るのは服を着たりお化粧、
アクセサリーを身につけてからと言われます。
お化粧をしない人は、
そのままでかまわないんだという性格として現れているのかもしれません。
そしてオシャレかどうか以前に清潔感がない人っていますよね?
確実にいますよね。
人に不快感を与えないよう整えるのは大切だと思いますよね。
雰囲気ってだいじだよねってこと
男性が見る「ルックス」と女性が見る「ルックス」はだいぶ違うといいますか、
男性が見るルックスは正直、全体の雰囲気で見ているということです。
女性は同じ女性を見るときに、ブランドの服を着ているかとか、
コーディネートがどうかとか、
化粧のレベルや髪形の細部まで見てしまうようですが・・・
男性はそんな事細かく見ていません。
男性は全体の雰囲気を見て「アリ」か「ナシ」を判断しているのです。
やっぱり見た目から感じ取れる「雰囲気」や「印象」が大事ってこと。
最低限のオシャレとは
髪や肌のケアは、日頃から継続して手入れをしなければ効果が出ない部分ですよね。
自分の見た目と直結しているからこそ、
そこを怠ってしまわないよう手入れしてみてはいかがでしょうか?
そして、オシャレを意識するなら、最低限色味やデザインはこだわって欲しいものです。
外見に無頓着な人を心理学的にひも解くと
自己愛がめっちゃ強い人ってこと。
自分や自分の世界を愛してそれに浸っているんですよ。
自己満足しちゃってるんですよ。自己陶酔ってやつです。
そしてもう一つ、無頓着な人は「鈍感である」ということです。
ファッションなどの見た目にこだわりがない・・・・・・
などの心理に共通しているのは、人の目を気にしていないということです。
そしてこの心理の源には、「鈍感さ」があるということです。
身だしなみ・見た目というのは、
周りの目を気にして初めて整えられるものだと考えているので、
少しは周りの目を気にしてほしいものです。
最後までありがとうございました。