どうも、ろきおです。
付き合う前は「こんなステキな人なかなかいない」と思っていたのに、いざ付き合ってみると
完全にダメ男だった・・・。
そんな経験をしたことある女性は意外と多いのではないでしょうか。
これから後悔をしないように、普段の些細な言動や行動から男性を見る目は必要です。
そこで今回は、アラサーダメ男の特徴を一緒に見ていきましょう!
最後までよろしくお願いします。
アラサーダメ男の特徴
車を運転すると人が変わる
車の中は個室になるので、その人の本性が現れやすくなります。
車を操縦していると気が大きくなってしまい、
前方の車に汚い言葉「何やってんだよ!遅いなぁ!早くいけよ!」を吐いてしまう男性は多いのです。
また相手には聞こえてないので、さらに車の中での暴言はエスカレートしていきます。
あおり運転なんてもってのほかです。
普段はとてもやさしいのに車を運転すると人が変わるダメ男は注意が必要です。
結婚すると暴言の対象がパートナーの女性に向かうケースもあるのです。
もう一度いいますが、普段優しいだけに注意が必要です。
浮気癖がある
欲望に負けてしまうアラサー男性です。
パートナーを傷つけたいと思ってやっているというよりは、目の前にいい女性がいたので、
浮気した程度のことが多いのですが、
要するに、パートナーの立場に立って物を考えられない自分本位な人なのです。(トイレのわたべ!)
浮気にしろ、借金にしろ、欲望に負けてしまうアラサーダメ男は、
生まれ変わるくらいの強い気持ちがないと、この性分は改善されないでしょう。
「そのうち直るでしょ」なんて希望的観測で見ていると、
後で涙を流すことになりますから注意が必要です。
借金してしまう
お金にルーズな男性は身の丈にあった生活ができない証拠です。
借金を簡単にしてしまうようではアラサーダメ男です。
このタイプの男性は親や兄弟をはじめ、
友人や会社の同僚などすぐにどこからでも借金をしてしまう傾向があります。
遊ぶお金や生活費の借金をする男と結婚してしまったら悲惨な思いをして破滅に向かうのです。
結婚を考えているのなら、率直に借金の有無を尋ねてみるなど注意が必要です。
店員への態度が横柄
普段は優しいのですが、
なぜかデートの時にお店の店員さんに対して横柄な態度をとる男性はやめといたほうがいいです。
立場が弱い人に横柄な態度をとる男性は、自分に自信がない証拠です。
相手を受け入れる配慮がなかったり相手に思いやりがなかったりする場合が多いです。
女性に対しては優しい態度でも、
立場の弱い人に態度が悪いのは見ていて気持ちいいものではないですし、
いつしかターゲットが店員からあなたに向かう可能性もアリアリです。
そのためにも周りの人への対応や配慮をしっかりみておきましょう!
ギャンブル好き
日常的にパチンコやスロットにお金を費やすような男性はパートナーに選ぶべきではありません。
ギャンブルであぶく銭を手に入れる安易さを知っているので、
お金の価値を軽く見る傾向があります。
真面目にコツコツと働いてお金を得ることをバカバカしく考えたり、
大金をすっても「また勝負で勝てばいい」「負けを取り返すまでやめない」
という愚かな思考を持っているのです。
ギャンブルにのめり込みやすい人は、なかなか冷静になれませんし、
どんどんギャンブルに夢中になっていってしまうので注意が必要です。
彼女にまでお金をせびるようになってきたら、それは危険信号です。
「そのうち直るでしょ」なんて希望的観測で見ていると、後で涙を流すことになりますよ。
嘘を平気でつく
普段からどうでもいいウソをつくような男性も少し考えた方が良いでしょう。
嘘をつく人って言うのは大体の物事においても適当で、
行き当たりばったりの選択になれているということです。
このような男性は、ウソをつくことが癖になっている場合があります。
女性と付き合っても、自分を守るために平気でウソをつくかもしれません。
嘘をつくことは、パートナーとの信頼関係を壊してしまうことに繋がります。
ですから、うそをつくアラサーダメ男は絶対にダメです。
怒りっぽい
ささいなことで怒る男性も、パートナーとして考えた方がいいと言えるでしょう。
基本的にワガママで自己中心的なことが多く、精神的に成熟していない傾向にある短気な男性です。
このような男性と付き合うと長い時間を一緒に過ごすわけですから、パートナーが常に不機嫌だったら、
こっちまで嫌な気分になってしまいますよね。
そして、怒りの矛先が、いつ自分に向いてくるかもわかりませんよね。
相手の機嫌を気にしていると疲れてしまったり、
最悪の場合は暴力やDVに発展するケースも考えられます。
もし付き合うのならこれも一つの人生勉強と思って、
自分の心が辛くならない範囲で怒りっぽい男性との付き合い方を模索していきましょう。
おわりに
どうでしたか?
今回は、こんな男性はやめといたほうがいい!アラサーダメ男の特徴について見てきました。
世の中には様々な人がいるため、アラサーダメ男に出会ってしまうこともあるでしょう。
幸せな結婚を手に入れるには、そんなダメ男を見極める目が必要です。
是非、参考にしてみてください。
最後までありがとうございました。