ネガティブ思考を克服するには

恋愛

みなさんごきげんよう、ろきおです。

 

みまさん、「ネガティブ」という言葉をご存知でしょうか?

「ネガティブ」は「否定的」「消極的」である様子を言い表している言葉です。

 

ネガティブ思考の人は、考えれば考えるほど深みにはまり、負のスパイラルに陥ります。考えすぎは、結

局時間をムダにしているだけかもしれません。

そういったネガティブ思考を改善したいと切実に願っている人も多いはずです!

そこで今回は、ネガティブ思考を克服するにはどうすればいいのか記していきたいと思います。

 

その前に、例えば、あなたの身に「失業」というネガティブな出来事が起こったとします。

「早く新しい仕事を見つけなければならない」「早く新しい仕事を見つけたい」

どちらを思いますか?

 

○○○○しなければならないを選んだ方に一つレクチャーしたいと思います。

今後、ネガティブな出来事が起こった時に【これからどうしたい?】と自らに問うことです。自らに問う

ことで必然的に○○○○したいと答えが出るからです。

それではネガティブ思考の克服について記していきますね。

ネガティブ思考の克服

ポジティブな人と付き合う

ネガティブな人どうしで親しくしていると、お互いにどんどん影響を与えてネガティブ度がさらに増して

いくばかりです。

ポジティブな考えを身につけるためには、なるべくポジティブな人と一緒に過ごすようにすると、自分も

そのパワーのおかげで少しずつポジティブに変わっていけるはずです。

周りにいるポジティブな人を参考にするのが一番で、近くにいるだけでも気分が明るくなります。

特に自分であれば落ち込んでしまうようなことを、ポジティブな人はどのように考えて対処しているのか

を学ぶことでポジティブな考え方を身につけることができます。

自分の中にポジティブな部分はあるはずなのでそれを探して、そこを伸ばしていくようにすればポジティ

ブな思考はさらに身につきやすくなります。

身体を動かしてみる

ネガティブに物事を考え始めると、悪い方向にしか考えられなくなっていきます。

人間の体と心は連動しているので、考えることをやめて頭の中を空っぽにする必要があります。そのため

にはなるべく体を動かすことです

運動することで気分が明るく前向きになり、達成感も得ることができます。

体が温まる程度の運動でいいので、ウォーキングやストレッチなどでいいので試してみましょう。

ネガティブ思考の克服にはとても有効で、考える時間を少なくするのにも役立ちます。

自分を褒める

うれしかったこと、楽しかったこと、感動したことなど。あるいは、成功したこと、達成したこと、ボラ

ンティア活動したことなど、自分を褒めてあげることも効果的です。どんなに小さな出来事でもかまいま

せん。

褒めることができる人は「良い面や優れている点」に目を向けられる人です。つまり、褒めることができ

る人は、プラスの出来事に視点を向けられることになります。

ネガティブ思考の人は、失敗したこと、できなかったこと、嫌なこと、人の顔色・言動などに焦点を当て

ています。

克服するための第一歩として褒めることを実践してみてください。

他の人と比較しない

ネガティブな人は周りが気になり、ついつい他の人と比べてしまうのです。

人と自分を比べては自分の劣った部分を見て落ち込んでしまいます。

比較すること自体は悪いことではありませんが、自分で自己肯定感を下げてばかりいるの

であれば、人と比べないように意識してみましょう

まずは自分を信頼し、自分を好きになってください「これが私なんだ」「自分は自分」

と開き直ってみてください。

そうすると心に余裕が生まれるし、徐々にに自信も湧いてくるはずです。

人のアドバイスに耳を傾ける

ネガティブな人は、せっかく周囲の人が好意でアドバイスをくれても批判されていると解

釈してしまったり、裏があるのではないかと深読みしすぎてしまったりして、そのまま素

直に受け止めることがなかなかできません。そのため、視野が狭くなりミスや失敗につながるのです。

視野を広く持つには、仕事へのアドバイスや指摘された事柄を真摯に受けとめしっかり耳を傾けましょ

う。そうすれば、自分の成長につながるでしょう。

常に笑顔を心がける

いつも笑顔の人ほど、周りにたくさんの人たちが集まります。それは笑顔でいる人に自然と惹かれてしま

う心理があるからです。ニコニコ笑顔でいる人と接すると、人は明るく楽しい気持ちになります。また、

大変なことでも大丈夫だと思えるようになるのです。

その結果、少しでも笑顔の人のそばにいたいと、人が集まってきます。そして、笑顔の人は常に周りを

助けたり助けられたりすることが多くなるため、さまざまなことがうまくいくようになるのです

ちょっとしたミスもすぐにフォローしてもらえたり、応援してくれたりすることですぐに立ち直ることが

できるのです。

 

自分を変える一番簡単な方法は、「微笑むこと」です。是非参考にしてみてください。

 

まとめ

いかがでしたか?

ポジティブな人と付き合う
身体を動かしてみる
自分を褒める
他の人と比較しない
人のアドバイスに耳を傾ける
常に笑顔を心がける
あなたの気持ちがどれだけ変わりたいかを、行動で示すかどうかだけです。
あとは、自分を信じて『行動すること』です。
関連記事
タイトルとURLをコピーしました